
早起きして、無理やりY氏を叩き起し
いざっ出発
着いた瞬間、鬼のような階段

その数、恐るべし1425段…。
ここらへん、まだ余裕ぶっこいてます

道中には
イカツすぎな地蔵がいたり

そして登っても登っても階段…。
しばらくすると
周りのすぎよりはるかに大きいすぎが

なが~い

樹齢800年だってさ。
すごー
で、
まだ階段

ここらへんになってくると会話なし。
死を感じるつらさ。
でも、
鳳来寺本道についた瞬間達成感だよね~

でも山登りはこれから、
本道の裏から続く道を登ります。
その前に腹ごしらえ

手作りお弁当です

できる子アピールです。
本道から見えた景色

ハートになってるのわかるかな~
そして、
本道から50分くらい登ると頂上です。
階段がすごかったおかげか、山はラクに楽しく登れました

登りきった山を見つめ、Y氏は何を思う。
滑ったら完全に死ぬ。
下りながら東照宮でも御参り

この後、恐怖の階段下りが待っていた…。
無事下山して、
湯谷温泉街にある五平餅を食べに

日本で2番目に美味しいらしい。
確かにすっごいおいしかった~

おこげがたまらん。
でも1番が気になるところです。
疲れた体も温泉入って帰ってきたのでスッキリでした~
絶景と達成感

山登りはまる予感( ´艸`)

☆ASUKA☆
SECRET: 0
返信削除PASS:
鳳来寺ッスね☆
僕も年2回位のペースで
腐った身体に鞭を入れに行きます。。
しかし頂上ショットすごいスなぁ♪
♂の僕はきゃ○たま袋が縮こまってしまい、真似できません
p(´⌒`q)
頂上で雲の隙間から光が射すのを見たときは感動しました☆
個人的にパワースポットです♪
SECRET: 0
返信削除PASS:
気持ちよさそうですね~
お弁当画像見て惚れました(笑)
SECRET: 0
返信削除PASS:
危ないですよ!(b^ー°)
しかし階段1400段オーバーなんて凄いですね!
山登り達成感はあるのですが、辛いんですよね(^_^;)
私は6時間コースの山登りでも辛かったなぁ……
ウォーキングは大好きなんですが、登りが……(^_^;)
SECRET: 0
返信削除PASS:
��ひげ坊主さん
パワースポットですよね~(≧∀≦)
あす香も感動しました
あの階段は、キツイけど( ´艸`)
SECRET: 0
返信削除PASS:
��メロン。さん
ははは(≧∀≦)
惚れましたか
できる子アピール成功ですね♪笑
SECRET: 0
返信削除PASS:
��ゼルダさん
あの階段はほんとすごかった(´д`lll)
でものぼりきった時の感動がさいこーでしたよ~(∩∀・`)